
tommy carter
Twitterで『ナガノ先生の投稿』が話題になっています。
みなさんの反応をまとめましたので是非最後までご覧ください。
ラッコをして「カンタンな討伐ではなさそう」と言わしめるセイレーン
Twitterの反応
・ちいかわたちが経緯を話して人魚を食べた子を差し出す(じごく)
・師匠が事情を聞いた上でひとりで討伐に行く(じごく)
・島民含めた全員で島から逃げる(多分これが最適解だと思いますがやらないと思います)
おっきい討伐
・ランカーさんたちは普通にこなしている
・ちいかわちゃんたちだけではまだ厳しい
で具体的な難易度は見えてこないんだけどそれでもちいかわちゃんたちでも厳しいということでそこらのモブかわたちでは戦犯ちゃんたちと同じかそれより酷いことになるんだろうなとは思う
まぁ逆に言うと、モブどもが功を焦って勝てもしないセイレーンに凸ってさらにキレさせる可能性は摘まれたわけだ
ラッコ師匠は終始冷静だからちいかわ一行の意見も聞いてくれるだろうし、残る不確定要素はモモンガくらい…モモンガ!?
サイズ比較でいっせいに逃げ出してるちいかわ族はまっとうな反応だけどモブが消えたことでいよいよこの場で情報が少ないのがラッコになってる
ちいかわ達一緒にいるか情報共有しないとラッコが単独でセイレーン討伐しかねないな
最後のコマちいハチうさ+先生の4人だけ残ってるけどシーサーちゃんや栗まんじゅう先輩、モモンガ&カニちゃんは何処へ…栗まんじゅう先輩は討伐に気合い入れるためにコーヒーかアルコール探しに行ってそうな感じあるけど
ちいかわ世界、別に日銭を稼ぐだけなら草むしりや飲食店のバイトでもできるんだし、わざわざ討伐で稼いでるやつはちいかわ族でも比較的勇敢な者か考えなしのアホかのどっちかと思われる。どうやら後者がほとんどのようですね
ラッコ先生はちいかわの倍程度のでかさならソロで一蹴するけど基本的にランカーチームで討伐してるみたいなのでセイレーンのサイズがわかりやすく出されるとラッコ先生でもソロはキツそう 戦場が相手完全有利の水の上だし
ラッコ先生がいればセイレーンを倒すなら倒せるんだろうな、という面でラッコ先生退場の心配はもう八割型しなくてよさそう
(あるとしても半端に事情を知ってるちいかわ達のさすまたが鈍って庇う形で負傷、くらいか)
ちいかわ族
そもそももてなし以前に一応討伐と言う話は聞いてるはずなのに覚悟が無さすぎて
なんかもう島民がカスだったんだけどそれ以上にちいかわ族情けなさすぎて島民をそこまで悪に見せないようにするの上手くて笑う
一般ちいかわたち、さすがに大きい討伐の覚悟くらいしてきてるよな……? とと思ってたけど多分そんな想像力はなく、なんかいい感じに倒してやったーみたいなホワホワしたイメージしか抱いてなかったんだろうな……

tommy carter
モブちゃん達が逃げちゃった・・・どうするちいかわちゃん
アイキャッチ画像引用元:https://t.co/hWWLmSP0NK
COMMENT